口腔癌の9割を占める口腔扁平上皮癌細胞はトランスフォーミング増殖因子β(transforming growth factor-β:TGF-β)シグナルにより上皮間葉移行(EMT)を起こし、転移を起こす。
EMTは上皮系形質を有する癌細胞がその細胞間結合性を失い、高い運動能などの間葉系形質を獲得する前に、部分的なEMT(partial EMT)の状態で腫瘍形成能や薬剤耐性を誘導すると考えられている。
TGF-βシグナルの阻害作用がある低分子化合物は癌治療効果を有するが、一方で正常細胞の増殖を抑制する作用を持つTGF-βシグナルを阻害することは正常細胞を癌化させるリスクを伴う。
そのため、TGF-βシグナルを阻害せずに、EMTだけを抑制する新規治療薬の開発が急務である。
今回、ヒト口腔扁平上皮癌細胞株SASにおけるライブラリーを用いたMETを誘導する低分子化合物をスクリーニングした結果、イソクスプリン(イソクスプリン塩酸塩)を同定したとの報告があった。
SAS口腔癌細胞株を用いた解析により、イソクスプリンがTGF-β阻害剤と同様にEMTによって上昇する細胞運動能を低下させることが明らかになった。
また、このEMT抑制作用がTGF-βシグナルを阻害することによるものではないことも示唆され。イソクスプリンのEMT抑制作用がβ2アドレナリン受容体シグナルを介することも明らかになった。
さらに、免疫不全マウスを用いたSAS口腔癌細胞による腫瘍形成試験を行った結果、イソクスプリンの投与は有意に腫瘍形成を抑制することも明らかになった。
今後、正常組織の癌化という副作用のリスクが少ないEMTを標的とした新たな癌治療法の開発へ応用されることが期待される。
本研究成果は、国際科学誌Cancer Scienceにオンライン版で発表された。